ブログを1年以上続けるコツ&続かない理由【目標の決め方】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログを続ける人の割合と続かない理由

こんにちは、Rakkyです。

2023年9月末から本格的に記事を書き始めて約1ヶ月以上が経過しました。

今回は

  • ブログを始めたものの継続出来る人はどれ位か
  • ブログが続かない人の割合はどの位か

ふと気になり調べた結果をまとめ、記事にしてみることにしました。

管理ヤギ

現在、私はブログを書き始めて約1ヶ月のブログビギナーです。サーバー自体は2022年から契約していましたが、
なかなか手を付けられず、1年を無駄にしました。
新しいことを始めるのは相当な労力が要りますね。

この記事で分かること

  • ブログを継続出来る人、出来ない人の割合(2023年現在)
  • ブログが継続できない理由ベスト4
  • ブログを続けるコツの紹介

それでは解説していきます。

目次

ブログが継続出来ない人の割合

一般的に

ブログ運営を始めてから1年以内に約9割の人がブログ運営に挫折してしまう

というのが2023年現在のブログ運営の実態になるそうです。

この9割が挫折、というのは「2023年時点ではおそらくこれらいだろう」という感覚的な割合になっています。

というのも2009年に総務省が「ブログの実態に関する調査研究」を行った結果を元に考えられているからです。

調査によれば、1年続くブログは「30%」、2年続くブログは「10%」、3年続くブログはわずか「3%」です

引用:ブログは続かない人が9割!続けるための対処や習慣化の方法 より

ブロク開設から1年以内に約9割の人がブログ運営に挫折してしまうとのこと。

引用:おんらいん生活 ブログ継続1年以上の割合は?収益発生までの期間は? より

上記の引用では2009年時点で1年間続くブログは「30%」ですが、下記の引用によると2023年現在はもっとシビアになっており、これ位が妥当になるようです。

ブログを継続出来ない理由ベスト4

なぜ9割もの人がブログをやめてしまうのかいくつか理由があります。

何個も理由を挙げるのは止めて、本質的なものだけを独断と偏見でランキング化してみました。

第1位 ブログに求める目標が高すぎるから

みなさんがブログを始めた理由は何故でしょうか?

答えは「稼げる(と思っていたから)」ですよね。ではどれ位稼げると思ったから始めたのでしょうか?

おそらく「月に10万程度はその内稼げるようになるだろう」というハードルの高い夢をフワッと想像しながらブログを開設している人は多いのではないでしょうか?

実際にその目標を達成する為にどれ位の作業量、時間がかかるのかはあまり気にしないままブログを開始するのが普通です。

その高い目標ゆえに「到底達成できる訳が無い」と1年も経たずにブログから撤退することになります。

第2位 アクセスが増えないから

正直、ブログを始めて1ヶ月程度では収益は全く望めませんし、それどころかアクセスすら来ません。

実際このブログはX(旧twitter)で記事投稿をポストしても反応があるのは商材屋ばかりですし、1日あたりのPVは10あれば良い位です。

「こんな記事を書く作業を継続して本当に収益に繋がっていくのかな・・・」

と漠然とした期待と不安を持ったまま、ただただ記事を書いていくのが、ブログの最初の難関だと痛感しています。

そんな状態が3ヶ月も続けば、「もう止めよう」となる人が大半なのも無理もありません。

第3位 他人の成果を見せられて絶望するから

ブログを続けていると、「ブログ開始3ヶ月で収益10万円達成しました!今月は収益20万円を目標に頑張ります!」のような景気の良いポストがX等のsnsで嫌でも目に入ります。

そういった成功者(勿論集客の為に嘘をついている可能性も考えられますが・・)の情報を見てしまうと

「自分はまだそんなレベルにも達していないんだ・・」

「実力の差がありすぎて辛い・・」

と絶望し、ブログから撤退していきます。

第4位 無理をして記事を書こうとするから

自分のブログへのアクセスや記事数がまだまだ少ない状態にも関わらず

「書くネタが無い・・・」

と感じてしまったら

「無理やりでも何かしらの記事を書かなければならない」

という強迫観念めいた気持ちが沸き上がってきます。

自分のペースでは無く、焦りのペースでブログを続けようと無理をすることで最終的にブログ継続を止めてしまうのです。

ブログを継続できない理由:総括

ブログは簡単に稼げるものだと息巻いたものの、実際はアクセスが増えず、周りのライバルは結果を出していく中で無理してブログ運営を続けた結果、リタイアする

この流れこそ、ブログ挫折の黄金パターンでは無いでしょうか。

ブログを続けるコツ

では、ブログを継続できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

答えは、「継続できない理由ベスト4」の反対のことを良いだけです。

ブログの目標を達成可能なものにする

ブログを最初から収益だけの目線で運営すると必ずとまでは言いませんが、ほぼ挫折することになります。

最終的に収益はアクセスがあってこそですので、まずは自分1人だけで達成できる目標を設定するべきです。

具体的には記事数やコンテンツを充実させるということです。

  • 半年後までに50記事を書く
  • 今使っている商品のレビュー記事を書いてみる
  • グーグルアドセンスに合格するまでは少なくとも継続する。(第三者から認められたことを実感し、コンテンツとしての自信を付ける。)
  • 記事をカテゴリに分けて整理してみる

こういったことであれば収益はともかく、時間さえあれば実現可能な目標としてブログ運営に取り組める気がしてきませんか?

記事のキーワード選定やアイキャッチ画像を見直す

記事の内容自体がどれ位の検索ボリュームがあり、どういったキーワードで検索されているのか知ることが出来ればリライトして検索される可能性を高めることが出来ます。

その為に

  • ラッコキーワード
  • グーグルキーワードプランナー

を使い、月間の検索ボリュームが1000を切るキーワードを狙った記事にしてみれば1日のアクセス数が上がってくるはずです。

他人と自分は全く違うことを理解する

「ブログ開始3ヶ月で収益10万円」等の人がどんな行動をしているか想像出来ればその羨ましいと思う気持ちも少しは薄れるはずです。

「管理人はサラリーマンなのかフリーターなのか」

「朝から晩までSEOのことを勉強しているのだろうか」

「アフィリエイトだろうかグーグルアドセンスだろうか」

「トレンドブログだろうか趣味ブログだろうか」

等の考えが浮かんでくるはずです。

そうした考え方をすると

「おそらく自分とは全く違うブログの運営方法をしているのだろう、しかも自分が真似出来るレベルのことはやってないだろうな」

という結論が出るはずです。

その瞬間、自分と他人を比べるのは止め、「今は自分に出来ることを精一杯やろう」

という思考に切り替わります。

つまり無理をして

内容の薄い記事を量産するのは止め、質の高い記事を着実に積み上げていこう、

という思いでブログに取り組めるようになります。

まとめ

今回はブログの継続について、調べた結果を私の独断と偏見を混ぜて解説してみました。

私自身まだブログを始めてから1年も経っていない超初心者ですが、趣味や自分の考えを整理するツールとしてブログ運営を捉えているので、現状挫折することは考えていません。

それに・・・・実を言うと私がブログを始めた本当の理由はギャンブル依存から抜け出し、まともな感性を取り戻すことを目的に始めたからです。どういうことかは私のプロフィールを見てもらえれば分かって貰えるかもしれません。よろしければご覧ください。

みなさんも収益だけに囚われず(勿論最終目標地点であることは間違い無いですが)、

ブログ運営を無理なく、楽しく、ほんのちょっとだけストレスをかける程度でやっていきましょう。では、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次