HP Pavilion Aero 13-beレビュー【おすすめモバイルノート/Ryzen7535U/be2000】

当ページのリンクには広告が含まれています。
hp pavilion aero beを半年使用した感想とレビュー

こんにちは、Rakkyです。

悩んでる人

一般的なノートPCはサイズが大きすぎる!

悩んでる人

でもモバイルノートPCは性能的に大丈夫なの?

上記のような悩みを持っていませんか?

今回は私が購入した高性能モバイルノートPC

「HP Pavilion Aero 13-be」

についてレビューしていきます。

2023年モデルを購入してから半年間、日常的に使い続けた上での感想やおすすめポイントを紹介します。

この記事はこんな人におすすめ

  • HP Pavilion Aero 13-beを実際に使い続けている観点での感想が知りたい人
  • モバイルノートPCの購入を検討している人
  • Ryzen7535Uの実用的な用途における性能を知りたい人
  • HPダイレクトで購入したPCのレビューを知りたい人

この記事でレビューしている「HP Pavilion Aero 13-be」のスペックは

  • CPU / AMD Ryzen™ 5 7535U
  • メモリ/ 16GB
  • SSD / 512GB

となっています。

管理ヤギ

管理人は、このPCでDAWソフト(作曲ソフト)使用やブログ運営をメイン用途としています。

それでは解説していきます。

目次

HP Pavilion Aero 13-be2000のスペック

まずはスペック表です。

シリーズ名HP Pavilion Aero 13-be2000 シリーズ
OSWindows 11 Home
CPUAMD Ryzen™ 5 7535U / AMD Ryzen™ 7 7735U
メモリ8GB オンボード / 16GB オンボード
ストレージ256GB SSD / 512GB SSD
Web カメラHP Wide Vision HD Webcam (約92万画素)
内蔵無線LANIEEE 802.11ax (Wi-Fi 6E対応)、 Bluetooth 5.3
ディスプレイタイプ13.3インチワイド・WUXGA非光沢・IPSディスプレイ (1920×1200 / 最大1677万色)
インターフェイスHDMI×1、USB Type-A×2、USB Type-C×1 、ヘッドフォン出力/マイク入力×1
サイズ (幅x奥行きx高さ)約 298 × 209 × 18.9mm
質量約 957 g
バッテリ駆動時間最大 12時間
HP Pavilion Aero 13-beのスペック抜粋

もっと詳細なスペックが知りたい方は下記HPダイレクトのボタンリンクより製品HPの

「詳細スペック(PDF)」をご覧ください。

余談ですが、

  • HP Pavilion Aero 13-be1000シリーズ
  • HP Pavilion Aero 13-be0000シリーズ

これらは旧モデルとなっています。

2024年1月時点ではbe2000シリーズが最新モデルです。

商品名の表記については、be後の番号は省略されて販売されています。

HPダイレクトでの直接購入がおすすめですが、楽天市場にも「HPダイレクト楽天市場店」があります。

\HPダイレクトで見る/

HP Pavilion Aero 13-be2000の処理能力

hp pavilion aero beのスペック
HP Pavilion Aero 13-be

動作は快適

まずは、実際の使用状況を想定した処理状況の確認です。

以下の処理を同時に行っている状況下でCPU使用率とメモリ使用率を確認しました。

  • Google Chrome(youtube再生とワードプレスを含む)
  • Microsoft Edge
  • エクセル
  • ワード
  • DAWソフトの実施(録音中)
  • メディアプレイヤーでの動画再生
  • 画像切り取りツール
  • タスクマネージャー

これだけ複数のタスクを同時進行させても動作の遅延やカクツキは無く

複数ソフトを立ち上げた時のCPU使用率
複数アプリ・ブラウザを同時進行中のタスク状況
  • CPU使用率は15%
  • メモリ使用率は62%

との結果となりました。

ファンが回っても音は小さいですし、発熱も気になりません。

管理ヤギ

CPU「AMD Ryzen™ 5 7535U」
メモリ「16GB」
での結果です。

スペックとしては上位モデルに「AMD Ryzen™ 7 7735U」が存在していますが、普段使いにおいては「AMD Ryzen™ 5 7535U」で全く不便に思うことはありません。

十分すぎる程、動作は軽快です。

後述しますが、メモリは「16GB」を選択しておいた方が良いと考えます。

A4サイズで軽量

hppavilionaerobeとA4用紙の比較
hp pavilion aero beとA4コピー用紙の比較

A4用紙と同じ大きさですので、大抵のカバンに入ってしまう程小さく軽いため、家から持ち出すことに抵抗を感じないのがメリットです。

バッテリーも最大12時間程度持ちます。

キーボードの打感も程よい沈み込みがあり、個人的に打ちやすく好印象です。

WUXGA液晶で表示範囲が広い

解像度による画面表示情報の差
解像度による画面表示情報の差。左(1920×1200)の方が情報が多い。

HP Pavilion Aero 13-beの液晶画面はWUXGA(ワイドUXGA/解像度1920×1200)となっており、一般的なノートPCの解像度(1920×1080)より1画面に表示される情報量が多くなります。

縦方向に情報量が多く、サイズが小さいことが気になりません。

見た目がスタイリッシュでかっこいい

シュッとしたフォルムとhpの新デザインのロゴが見た目としてとてもカッコ良いです。

ドーマンセーマンの転写シール
右下に伊勢志摩地方の魔除けの転写シールを貼ってみました。

ちなみに右下の転写シールは三重県の明神神社に行った際、売店で買った転写シールです。

パソコンの購入を考えている人の中には

悩んでる人

パソコンの見た目なんて二の次だよ!

という考えの方もいらっしゃるでしょう。

しかし、ほぼ毎日ブログや何かしらの作業でパソコンを使う人なら、やっぱり愛着の湧くパソコンを使った方が気分良く作業できるので大事なポイントだと思います。

>>AmazonでPavilion Aero 13-beを見てみる

>>楽天市場でPavilion Aero 13-beを見てみる

一般的に言われているデメリット

右端1列のキー配列について

キーボード右端の1列の存在が

  • 「ミスタイプを誘発してしまう」
  • 「配列が悪い」

と言う意見があることは購入前の段階から知っていました。

実際に半年間使い続けている感想としては、全く気になりません。(というかデメリットに挙げて良いのかも分からないレベルです。)

また電源ボタンが「deleteキー」の隣に配置されていますが、これも間違えてタッチしたところで電源が消えるなんてこともありませんのでご安心ください。(強制シャットダウンさせるにしても長押しが必要です。)

メモリの換装はできない

メモリのスペックは「8GB」と「16GB」の2つが用意されていますが、オンボード型ですので、購入後にメモリを取り外したり交換したりは出来ない仕様です。

後々、PC内のデータが増えることを加味するなら

  •  メモリは「16GB」

を選択しておく方が間違いありません。

またSSDの容量について「512GB」の場合でも、ユーザーが実際に使える容量は「476GB」となっています。「256GB」でも同様に実際に使える容量は少なくなります。

512GBの実際に使える容量
512GBの実際に使える容量は「476GB」

このことからSSD容量は「512GB」を選択した方がおすすめと言えます。

※余談ですが、このモバイルノートPCは無線LANのみで有線のLANポートはありません。しかし特に繋がりにくい等の問題は無く、快適に使用できています。※

まとめ(モバイルノートPCとしてコスパ抜群)

今回は私がブログ投稿や音楽ソフトでも普段使いしている

HP Pavilion Aero 13-be

についてレビューしてみました。

高性能、軽量、おしゃれとポイントの高いモバイルPCです。

新しいパソコンやモバイルノートPCを探している方は是非検討してみてください。

私は初めてHPダイレクト(直販)で購入しましたが、明らかに安くておすすめです。

HPダイレクトでの直接購入がおすすめですが、楽天市場にも「HPダイレクト楽天市場店」がありますので、こちらも検討してみるのも有りだと思います。

\HPダイレクトでの購入もお得/

今回は以上となります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次